コロナ禍で感じた諸々事シリーズ1 勝手に応援(2)
2020/06/03

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。
概要
心も体もふわっとあったかくなる心身の調律師 直(ナオ)です。
今回のコロナ禍で感じたことや動いたことをを色々な面から書いてみたいと思います。
(時系列はバラバラ。内容や質も)
気になる1 飲食系の方はどうされているのかなあ
今回のことで飲食系の方はどうなるのかなあ。
特に店内飲食のお店が気になって、時間を見つけて訪ねました。
勝手に応援!!2
自分でできることは何かないかなあと思って行ってみることにしました。
まずは開業の時にチラシ置いて頂いたり等快くお話を聞いてくださったところで店内飲食スペース
中心に(名張中心)に勝手に応援と思って回ってみました。
カフェ ハレノヒ 名張市東田原にあるカフェ。こじんまりとした中にマクロビのランチがオススメです。
今回、大阪らお越しの方を案内していてお昼時になったので訪問。
まだ店内でなくテイクアウトとのことでお弁当とスコーン・マフィンをオーダー。
屋外で美味しく頂きました。
起こしになった方も満足でした。
ハセガワベーカリー ”つつじケ丘住宅地”のパン屋さんです。お気に入りです。
ちょっと時間があったのでこちらを訪問。朝も早くからオープンされています。
こちらは早く行かないと本当に無くなりますね。
食パン等はご予約をオススメします。
Related Posts
(Visited 81 times, 2 visits today)
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。