なおさんのからだ不思議教室(事前申込制)
概要
心も体もふわっとあったかくなるスマイル整体屋 直(ナオ)です。
ワークショップ 「なおさんのからだ不思議教室」のご案内です。
(事前申込制 定員:10名程度 参加費千円/人)
場所→大阪サロン”かなめ”
最寄駅 けいはんな線吉田駅 場所の詳細は、申し込み時にお伝えします。
開催日程→原則月2回開催(隔週火曜・木曜)
時間 13時開場 13:30開始 15:00終了 〜15:30意見交換と休息
大阪サロンの予定にもよりますが、15:30〜17:00位まで教室内容や紫鯨亭講座内容の練習の場(練習会)を提供しています。(その内容範囲外の練習は原則不可。)
開催日程
2021年(2/12時点)
2/11(木) (当日施術予約者枠残2 教室参加者枠(8席)満席御礼 )
2/23(火) (当日施術予約者枠残1 教室参加者枠(8席)満席御礼 )
3/11(木) (当日施術予約者枠残2 教室参加者枠(8席)残1 )
3/23(火) (当日施術予約者枠残2 教室参加者枠(8席)残1 )
で開催予定です。
以降の予定(受付未)
4月8日(木) 20日(火)
5月6日(木) 20日(木)
6月1日(火) 17日(木)
7月1日(木) 15日(木)
8月5日(木) 26日(木)
9月9日(木) 28日(火)
10月12日(火) 28日(木)
11月11日(木) 25日(木)
12月9日(木) 23日(木)
予定が変更になる場合は、メルマガ等で通知します。
申込方法(4月分より)
毎月1日の0時に翌月申込み用のお知らせを掲載します。
その中のフォーム に必要事項を記入して送信ください。
申し込み順で受付し、参加可否の連絡をします。
なお、今後以下の順でお知らせします。
メルマガ→Facebook→アメブロ→Twitter
よろしくお願いします。
「なおさんのからだ不思議教室」とは?
巷では健康法が溢れています。どれをやればいいかわからない。
どれを選べばいいのか等々時間に追われる生活の中で情報が氾濫しているといってもいいでしょう。
また、加齢により筋力低下を指摘され、熱心に筋トレに励むことにより余計におかしくなっている人も多いです。
「過ぎたれば及ばざるがごとし」になっています。
紫鯨亭では、そんな悩みや日頃の健康管理にいいなあと思う楽にできるものを亭主の目利きでこの教室の中でみなさんとやってみようという趣旨で開催します。
また、セルフケア(ホームケア)の中で直接顔を会わせることでお伝え可能で少し慣れると出来る簡単な操法もお伝えします。
題材は、亭主がこれはと思って選んだものを中心にメンバーのリクエストにも出来る限りお応えしようと思います。(不思議なことやお話も)
いわばワイワイガヤガヤと実験室の雰囲気・お互いの学び(勉強)の場としてやってます。円
お気軽にどうぞ。
参加費:千円/人
参加時に現金でお支払いください。
持参品:筆記用具、フェイスタオル1枚
参加は、中学生以上とし、18歳未満は成人の付き添いをお願いします。
併せて以下の「注意事項」もお読みください。
からだに「いいとこ取り」をしましょう。
様々なことをやる予定です。整体はもちろんのこと呼吸法・手当て・瞑想等
からだが楽になる要素を持っているものをやっていくイメージです。
その中から自分に合うなあと感じるものを日常に取り入れていきましょう。
また、必ず日常やるというスタンスでなく、思い出したらやるでいいと考えています。
ご自分にとってのいいとこ取りをして”からだ楽々”で”元気”になりましょう。
だいじょうぶだよ。ここへおいで。元気になるよ。
教室テーマ 例
2020年10月現在で約70回開催しています。
・”水の結晶”のお話 是非両面も含めて
・言葉の体への影響について
・両義性について
・足指の影響について、簡単なセルフケア
各種セルフケア・体操
・整体に影響を及ぼす現象について
・簡単Oリング検査
・フーチの使い方
・手力の稽古
・各種健康・体操・セルケア関連本の検証
『 ねじれとゆがみ ── 毎日すっきりセルフ整体教室 』他
からだ不思議教室でのテーマ(2020年10月〜)
- 喉が渇いているか?
- バランスボールのセルフケア
- 腕肩のセルフケア(復習)
- 足指のケア
- 池原先生直伝 ガムテープ操法
- 施術が変化したことについて
- 池原先生 尼崎ほぐし会 レポート&研究 シェア(アウトプットが大事!!)
(裏テーマ:施術ポイントについて) - 女性の冷え性・落ち着かない時のセルフケア
- お腹ポッコリ→スリム セルフケア
- レイエッセンスの紹介(美神の体験等)
- THE ESSENCE No.9「吸収」No.10「浄化」のアート鑑賞
- お手当講座より骨盤周りセルフケア
教室の様子
2020年
11月 なおさんのからだ不思議教室(第4回)の様子 なおさんのからだ不思議教室(第5回)の様子
12月 なおさんのからだ不思議教室(第6回)の様子 なおさんのからだ不思議教室(第7回)の様子
注意事項
ワークショップ(教室含む)参加にあたっては
次の事項をご理解のうえ、ご参加ください。
- 紫鯨亭で行われる各ワークショップは、医療的治療を行うものではありません。
人間の自己成長力、自己治療力を信頼し、参加者の自己探求・自然治癒力を
サポートするものです。 - 参加者は同ワークショップの安全・安心の場を尊重し、ワークショップ内で
知り得る個人情報について一切外部には話さない、本人の同意なしには
いかなる公表もしないことを約束してください。 - 参加者は同ワークショップの場において自己の責任のもとで自由に存在します。
そして自分を傷つけないこと、他者を傷つけないことを約束してください。 - 受講について
・遅刻・早退は教室進行の妨げになりますので原則禁止とします。
やむを得ず遅刻もしくは早退する場合は必ずお電話でご連絡ください。
場合によっては、受講をお断りする場合がございます。
電車遅延等は当日、携帯電話にご連絡ください。
・教室中の携帯電話はマナーモードにしてください。
・講師及び他の方への迷惑行為があった場合は参加をお断りすることがあります。
・教室内での、ネットワークビジネス、セミナー勧誘、商品の売り買い、宗教勧誘、
ビジネス目的での名刺交換等は、一切禁止致します。 - 開催日は、悪天候、会場の都合等により変更・中止になることがあります。
事前にHPに通知します。変更・中止に伴う損害等については当方は一切の責任を負いません。 - ワークショップ料金・参加料はお釣りの無いようにご持参頂きますよう
皆様のご協力をお願い致します。 - 見学目的の来場は出来ません。
- 貴重品の管理は各自でお願い致します。
- 飲酒されている方、その他公助良俗に反する行為のある方等当方の判断で
参加をお断りする場合もあります。 - 未就学児以下の方をご同伴される場合は、事前にお尋ねください。(実績あり)
気持ちの良い学びの場にしたいと思いますので、ご協力をよろしくお願い致します。