太陽系を感じます。はじめての地球暦
2018/10/04

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。
心も体もふわっとあったかくなるスマイル整体師 直(ナオ)です。
今日は、紫鯨亭の暦についてのお話です。
今日から地球暦を使います!
いつもお世話になっている
整体じかんさん(リンク集)のところで
壁に飾られている不思議な暦がものすごく気になりました。
“これは、ウチにも飾ろう!”と思い、準備しました。
(森先生ありがとうございます。)
これが紫鯨亭に貼っている地球暦です。
太陽系時空間地図 地球暦 というもので
杉山 開知さんという方が考案されたそうです。
今日3月20日春分よりはじまるので
今回ブログで紹介しています。
これを紫鯨亭に貼ってみて感じることは
・惑星会合がわかる
・壮大な時間・空間に想いを寄せることができる
等々眺めているとなにかゆったりした気分になります。
もう一つは、月の暦です
これは、いろいろと考えるときに重宝しています。
今回は、紫鯨亭内の暦を紹介しました。
ウチのカミさまは、風水魂なので
一粒万倍日や天赦日などがわかる
暦を使っていますね。
みなさんは、暦に何か思い入れはありますか?
Related Posts
(Visited 74 times, 1 visits today)
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。