セルフケアする前に知っておきたい3つの注意点!
2018/12/30

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。
心も体もふわっとあったかくなるスマイル整体屋 直(ナオ)です。
私の記事では今日のテーマは、必ずリンクして発信しています。
雑誌や書籍で紹介されているものにも共通していることと思います。
わかっていても”ついつい”やってしまうので注意が必要です。
セルフケアを行う際の注意点
・無理に行なわない
あなたの身体の状況にあわせて行なってください。
万一痛みが出たら即止めましょう。
無理に行なうと関節や筋肉に負担をかけてしまい、かえって痛みが
悪化してしまう場合がありますので注意してください。
激痛など骨折等が考えられる場合は、医療機関へ受診してください。
・やり過ぎない
効果があるからと、何度もやらない。逆効果になる可能性があります。
・強すぎない
力を入れて強く行うとかえって悪化してしまう場合がありますので
注意してください。
他にも個別で注意することがある場合は、その指示を守ることです。
私自身の体験
注意点として共通している漢字は、「急・強・過」です。
セルフケアの3Kです。
過ぎたるは猶及ばざるが如し、薬も過ぎれば毒となる
ということですね。
私も自分で新しい操法研究やセルフケアを実施し効果を検証します。
その時に条件を振るというか意図的に注意点を守らず、逆効果が
出る時もあります。(すぐに軌道修正しますが)
ですので皆さんもしっかり認識して進めることが大切です。
Related Posts
(Visited 339 times, 3 visits today)
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。