教室の様子 セルフケア整体教室 in 伊賀つばさ学園
2018/11/27

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。
心も体もふわっとあったかくなる心身の調律師 直(ナオ)です。
PTA担当の先生からご依頼を受け
去る10月11日(木)午前に
PTA行事 わいわいサークルの中で
セルフケア整体教室
をさせて頂きました。
概要
内容は、簡単な自己紹介の後に
3つの過ぎずの説明から初めて
からだ楽々教室の実践内容から限られた時間内に絞ってお伝えしました。
最初、皆さんの反応が今までの経験より鈍い印象でした。
私の進行という側面より心身の反応が非常にお疲れモードの方が多いように感じました。
後半は、反応もよく終了時にはだいぶ変化した方も見られたと感じます。
担当先生よりいただいたメールを転載(抜粋)します。
実際に身体を動かしてみて、変化を感じることができました。
ついつい痛いところや凝りを感じるとぐりぐりとしてしまうのですが、
ソフトタッチで十分なんだなと改めて学ぶ機会となりました。参加された保護者さんからは、
「自宅でも続けたい」
「からだが楽になった」
「来年もしてもらいたい」
「参加者が少なかったのが残念だった」
という声が感想として挙がりました。
ご参加の皆さん、先生方ありがとうございました。
これからも地域に根ざして取り組んでいきたいと思います。
Related Posts
(Visited 409 times, 5 visits today)
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。