知らないうちに歪みます 座り方の問題
2018/02/27

この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。
心も体もふわっとあったかくなるスマイル整体師 直(ナオ)です。
私は、断言は避ける方ですが、横座りは止めるべきです。
骨盤周辺の不具合で実に多い。
施術させてもらう中で、骨盤の歪みが
大きい人ほど横座りをされている方が多いです。
歪んできたから横座りなのか、
横座り だから歪んだのか
どちらにしても横座りは、骨盤が傾きます。
固定化されます。ますます傾きます。
本当にダメです。
この歪みは、内臓への影響も極めて大きいでしょう。
横座りの習慣を変えましょう!
まずは、横座りの習慣を変えましょう!
正座、椅子に変えてみましょう。
(→座椅子などお尻を前にズラして座るのはNG)
横座りよりまだ胡座(足の組み替え必要)の方がいいです。
可能であるならしっかりした整体を受けながら、この習慣を
変えるとだいぶ違ってきます。
お読みいただき感謝です。
関連記事
よければクリックしてくださいね。
Related Posts
(Visited 70 times, 1 visits today)
この記事を書いている人 - WRITER -
初めまして、紫鯨亭 亭主の直です。
このブログでは、整体を中心としたテーマについて書いています。操者と受け手が相互に元気になるようなものを追求し、皆さんが痛みや不具合をうまくコントロールできるようにという思いで暮らしています。